授業テーマ Course Theme
|
|
|
|
授業概要 Course Outline
|
|
キリスト教最初の神学者とも言えるパウロの神学は、キリスト教信仰の根幹をなすものであり、これまでにも様々な解釈の試みがなされてきた。本講座では、20世紀になされたパウロ神学についての議論を踏まえながら改めてその特質をキリスト教思想史の文脈において探ってみたい。その際、生粋のユダヤ人でありながらギリシア語で手紙を書き、「異邦人の使徒」として生きたパウロの心に特に着目してみたい。授業の中でパウロに関するビデオを見てもらうこともあり。
|
|
|
学生が授業内で PCを使用する科目
|
|
|
|
実務経験のある 教員による科目
|
|
|
|
実務経験との関連 (経験ありの場合のみ)
|
|
|
|
英語で授業を行う科目 Whether this class will be conducted all in English (yes/no)
|
|
|
|
課題解決型学習を取り入れている科目 Problem-solving learning method is used in class (yes/no)
|
|
|
|
討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている科目 There are discussions/debates in class (yes/no)
|
|
|
|
グループワークを取り入れている科目 There are group works in class (yes/no)
|
|
|
|
発表(プレゼンテーション)を取り入れている科目 There are presentations in class (yes/no)
|
|
|
|
フィールドワーク、実習、実験、実技を取り入れている科目 There are fieldworks/training/experiments/ practices in class (yes/no)
|
|
|
|
到達目標 Aim/goal
|
|
パウロの思想の根幹を理解するとともに「新約聖書」のパウロ書簡を読み解くための基礎を獲得する。
|
|
|
授業計画 Course Plan
|
|
第1回
|
序 使徒パウロ - 最初のキリスト教神学者
|
第2回
|
Ⅰ. 原始キリスト教史におけるパウロ 1. イエスの昇天と聖霊降臨 2. ヘレニスト派 vs ヘブライ派 3. ステファノの殉教
|
第3回
|
4. 教会の迫害者サウロ 5. パウロの回心
|
第4回
|
6. パウロの宣教旅行 7. 律法と異邦人の救い
|
第5回
|
8. エルサレム使徒会議 9. 異邦人の使徒パウロ 10. ローマへの道
|
第6回
|
11. ローマでの伝道
|
第7回
|
12. ローマ帝国によるキリスト教徒迫害 13. パウロの殉教
|
第8回
|
Ⅱ. ビデオ『帝国に挑んだ男 パウロ』 1 - パウロの回心 2 - エルサレム使徒会議 3 - 世界宗教への道
|
第9回
|
Ⅲ. パウロ研究史 (1) A.シュヴァイツァー vs R.ブルトマン
|
第10回
|
(2) ルターの色眼鏡
|
第11回
|
(3) 第二次大戦後の見直し - W.D.デービスとE.ケーゼマン (4) 新たなパウロ解釈の試み - E.P.サンダース革命 (5) サンダース革命を超えて - パウロ神学の核心
|
第12回
|
Ⅳ. パウロ書簡を読む ① 義認の問題 ② 女性観・家族観
|
第13回
|
③ 教会論・愛について・復活と永遠の命 ④ キリスト理解・勧め
|
|
|
授業以外の学修 What Students are expected to do outside of the class
|
|
|
|
評価方法 Evaluation
|
|
|
|
課題(試験やレポート等)に対する フィードバックの方法 Feedback methods on assignments
|
|
毎回の授業の際に書かせるリアクションペーパーに関して、その次の授業の際にコメントなどを述べる。
|
|
|
履修前提要件 Prerequisites
|
|
特にありません。キリスト教や新約聖書について深く学んだことのない学生でも理解できるように基礎的なことを補いながら授業を進めますから積極的に受講して下さい。
|
|
|
関連する ディプロマポリシー
|
|
|
|
使用テキスト Textbook to be used, if any
|
|
| |
番号
|
著者 Author
|
書名 Title
|
出版社 Publisher
|
ISBN
|
定価 Price
|
備考 Remarks
|
|
1.
|
|
『聖書(旧約続編付き 新共同訳)』
|
日本聖書協会
|
978-4-8202-1205-8
|
3600
|
|
|
2.
|
|
『聖書(旧約続編付き 聖書協会共同訳)』
|
日本聖書協会
|
978-4-8202-1345-1
|
3600
|
|
|
|
|
必ず読まなければならない本や文献(購入する必要はないが、図書館等で参照を要するテキスト)Required books or materials (No purchase necessary, but students need to refer to them at places like libraries.)
|
|
| |
番号
|
著者 Author
|
書名 Title
|
出版社 Publisher
|
ISBN
|
定価 Price
|
備考 Remarks
|
|
1.
|
教皇ベネディクト十六世
|
『聖パウロ』
|
カトリック中央協議会
|
978-4-87750-144-0
|
600
|
|
|
2.
|
船本弘毅
|
『パウロの言葉』
|
青春出版社
|
9784413043427
|
1190
|
|
|
3.
|
青野太潮
|
『パウロ - 十字架の使徒』
|
岩波新書
|
978-4-00-431635-0
|
760
|
|
|
|
|
読むことを推奨する本や文献(購入する必要はないが、図書館等で参照を要するテキスト)Recommended books or materials, if any. (No purchase nesessary, but students need to refer to them at places like libraries.)
|
|
|
|
テキストに 関する 連絡事項 Remarks concerning the text book, if any
|
|
『聖書』は、旧約と新約、両方を含むもの。新約だけのものは不可。様々な翻訳の聖書が出版されていますが、授業で使用するのは、「新共同訳」ですから「新共同訳」聖書を準備して下さい。初めて聖書を購入するのであれば、日本聖書協会「新共同訳(旧約続編付き)」(ISBN:978-4-8202-1205-8) を推薦します。サイズ、縦書き、横書きなどは問いません。なお、2018年に「聖書協会共同訳」という新しい翻訳聖書(ISBN: 978-4-8202-1345-1)が日本聖書協会から出版されました。この新しい翻訳聖書でも構いませんが、その評価はまだ定まっておりませんので、授業では、1980年代に出版され今日まで用いられてきた「新共同訳」の方を使用します。
|
|
|
更新日付
|
|
2024/01/11 18:52
|