シラバス参照

科目 ★スペイン文学史 
開講科目群 西文 
履修 選択 
年次 2~4年次 
単位
開講科目ID SPES2350 
開講期・曜日・時限 通年 水曜日 5時限
教職課程との対応 教職に関わる科目(イスパニア語) 
教員氏名

駒井 睦子(コマイ ムツコ)

備考  



授業テーマ
Course
Theme
スペイン文学の歴史を、時代背景やラテンアメリカとの関連に着目しながら学ぶ。 
授業概要
Course
Outline
スペイン文学が時代の歴史的・社会的な状況とどう関連しながら発展・変化してきたのかを考察する。作家名・作品名をただ覚えるのではなく、ジャンルの誕生と消滅、作品間・作家間の関連などに着目して、文学の諸現象を有機的にとらえ文学の歴史的な変遷とその意味について考える。また、ラテンアメリカとの関係にも目を配り、広くスペイン語圏の文学をとらえる。 
学生が授業内で
PCを使用する科目
no 
実務経験のある
教員による科目
no 
実務経験との関連
(経験ありの場合のみ)
英語で授業を行う科目
Whether this class will be
conducted all in English (yes/no)
no 
課題解決型学習を取り入れている科目
Problem-solving learning method
is used in class (yes/no)
no 
討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている科目
There are discussions/debates
in class (yes/no)
no 
グループワークを取り入れている科目
There are group works in class
(yes/no)
no 
発表(プレゼンテーション)を取り入れている科目
There are presentations in class
(yes/no)
yes 
フィールドワーク、実習、実験、実技を取り入れている科目
There are
fieldworks/training/experiments/
practices in class (yes/no)
no 
到達目標
Aim/goal
1. スペインの文学史の流れを時代ごとに把握しつつ、ラテンアメリカ文学との関連について理解できる。
2. 時代とジャンルの主な作家と作品についての基礎知識を持つことができる。
3. できる限り原書で作品に触れる。生きた文学作品を部分的でも理解し、感じることができる。 
授業計画
Course Plan
第1回 オリエンテーション  受講について 
第2回 イベリア半島史とスペイン語史概説 
第3回 中世(1)中世の韻文: レコンキスタの時代 民謡抒情詩と武勲詩 
第4回 中世(2)中世の韻文 ロマンセ、その他の詩  
第5回 中性(3)散文および演劇 
第6回 ルネサンス(1)ルネサンスの時代について  
第7回 ルネサンス(2)ルネサンスの詩人たち 神秘主義文学 
第8回 ルネサンス(3)16世紀前半の散文 小説と演劇 
第9回 大航海時代と新大陸発見・征服・植民地時代の文学について 
第10回 スペイン黄金世紀(1)時代背景とバロック文学について 
第11回 スペイン黄金世紀(2)セルバンテス  
第12回 スペイン黄金世紀(3)詩人  
第13回 スペイン黄金世紀(4)演劇  
第14回 スペインとラテンアメリカのバロック文学 
第15回 まとめと試験 
第16回 前期の復習 スペイン文学の成立からバロックまで 
第17回 新古典主義(1) 散文 
第18回 新古典主義(2) 演劇 
第19回 ロマン主義(1) 散文と詩  
第20回 ロマン主義(2) 演劇 
第21回 ロマン主義 (3) 演劇 
第22回 写実主義文学と自然主義文学 
第23回 98年世代 
第24回 モデルニスモ 
第25回 ポストモデルニスモ 
第26回 前衛文学運動(1) ウルトライスモ 
第27回 前衛文学運動(2) シュルレアリスム 
第28回 スペイン27年世代 
第29回 スペイン内戦と文学 
第30回 まとめと試験 
授業以外の学修
What Students
are expected
to do
outside of the class
紹介する文献を読む。西文科の学生にはスペイン語の原文の予習を課す。 
評価方法
Evaluation
前期に各自1回ずつスペイン語圏の文学、または文化や社会について調査し、一人5分程度の簡単なプレゼンテーションを行う。(レジュメを用意すること)。
後期は文学作品(翻訳でよい)を読み、感想やアピールポイントの発表を行う。
プレゼンテーション、授業期間中の提出物を含む平常点40%、学年末の試験またはレポート60%。 
課題(試験やレポート等)に対する
フィードバックの方法
Feedback methods on assignments
プレゼンテーションに関しては、その場でコメントをする。 
履修前提要件
Prerequisites
2~4年次の学生を対象とするが、ゼミナール(3~4年次)および卒業論文の選択のためには、2年次での履修が望ましい。 
関連する
ディプロマポリシー
SDP1 SDP2 SDP4 
使用テキスト
Textbook
to be used,
if any
必ず読まなければならない本や文献(購入する必要はないが、図書館等で参照を要するテキスト)Required books or materials (No purchase necessary, but students need to refer to them at places like libraries.)
番号 著者
Author
書名
Title
出版社
Publisher
ISBN 定価
Price
備考
Remarks
1. 佐竹謙一  『スペイン文学史』  研究社  9784327377274  4500円+税   
2. 佐竹謙一  『スペイン文学案内』  岩波文庫別冊  9784003500262  1020円+税   
読むことを推奨する本や文献(購入する必要はないが、図書館等で参照を要するテキスト)Recommended books or materials, if any. (No purchase nesessary, but students need to refer to them at places like libraries.)
テキストに
関する
連絡事項
Remarks
concerning
the text book,
if any
テキストのかわりにプリントを配布する。 
更新日付 2020-03-02 14:04:32.593


PAGE TOP