シラバス参照

科目 地域文化IIIb 
開講科目群 教養 
履修 選択 
年次 1~4年次 
単位
開講科目ID SGES1420 
開講期・曜日・時限 後期 金曜日 5時限
教職課程との対応  
教員氏名

磯山 久美子(イソヤマ クミコ)

備考  



授業テーマ
Course
Theme
ラテンアメリカと女性 
授業概要
Course
Outline
ラテンアメリカにおける女性のおかれた位置を、教育、労働、意思決定への参加などさまざまなテーマから考えます。また日本との関わりとして、日本からラテンアメリカへ渡った移民の人たちの歴史と現在をとりあげ、共生というテーマでも考えていきたいと思っています。 
学生が授業内で
PCを使用する科目
no 
実務経験のある
教員による科目
no 
実務経験との関連
(経験ありの場合のみ)
英語で授業を行う科目
Whether this class will be
conducted all in English (yes/no)
no 
課題解決型学習を取り入れている科目
Problem-solving learning method
is used in class (yes/no)
yes 
討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている科目
There are discussions/debates
in class (yes/no)
no 
グループワークを取り入れている科目
There are group works in class
(yes/no)
no 
発表(プレゼンテーション)を取り入れている科目
There are presentations in class
(yes/no)
no 
フィールドワーク、実習、実験、実技を取り入れている科目
There are
fieldworks/training/experiments/
practices in class (yes/no)
no 
到達目標
Aim/goal
ラテンアメリカの歴史と文化を学ぶことを通して異文化を理解し、ジェンダーの諸問題について考えます。また日本から移民としてラテンアメリカに移住した日本人の歴史、さらににラテンアメリカから日本にやってくる日系人の人たちと日本社会とのありようを通して、共生というテーマについて自分の意見を持つことができる。 
授業計画
Course Plan
第1回 オリエンテーションーラテンアメリカの歴史と文化1 
第2回 ラテンアメリカの歴史と文化2
ジェンダー統計からラテンアメリカの女性のおかれた位置を考える 
第3回 先住民族の女性とラテンアメリカ社会1 
第4回 先住民族の女性とラテンアメリカ社会2 多様な活動を通して 
第5回 教育と労働1 各国の事例から 
第6回 教育と労働2 その問題点 
第7回 政治参加1 ラテンアメリカにおけるジェンダー・クオータとは 
第8回 政治参加2 女性大統領とラテンアメリカ社会 
第9回 映画にみる女性表象1 
第10回 映画にみる女性表象2 
第11回 ラテンアメリカ社会と女性についての問題点とは 
第12回 人の移動1 日本からラテンアメリカへ 
第13回 人の移動2 ラテンアメリカから日本へ 
第14回 共生を考える 日本社会と移動してきた人たち 
第15回 まとめ 
授業以外の学修
What Students
are expected
to do
outside of the class
ラテンアメリカのさまざまなテーマに関心をもち、関連文献を読む、あるいはニュースなどさまざまなメディアから情報を得て自分の意見をもつようにする。 
評価方法
Evaluation
定期試験80%、平常点20%、出席は三分の一まで。毎回リアクションペーパーを書いてもらう 
課題(試験やレポート等)に対する
フィードバックの方法
Feedback methods on assignments
リアクションペーパーの内容を次回の授業で紹介し、教室内の意見を講評する。 
履修前提要件
Prerequisites
関連する
ディプロマポリシー
使用テキスト
Textbook
to be used,
if any
必ず読まなければならない本や文献(購入する必要はないが、図書館等で参照を要するテキスト)Required books or materials (No purchase necessary, but students need to refer to them at places like libraries.)
番号 著者
Author
書名
Title
出版社
Publisher
ISBN 定価
Price
備考
Remarks
1. 国元伊代編  『ラテンアメリカ21世紀の新しい社会と女性』  新評論      2014年 
2. 国元伊代編  『ラテンアメリカ 新しい社会と女性』  新評論      2000年 
3. 加藤隆浩・高橋博幸編  『ラテンアメリカの女性群像 その生の軌跡』  行路社      2003年 
4. エリザベス・ブルゴス著  『私の名はリゴベルタ・メンチュウ』  新潮社      1993年 
5. ベンホルト・トムゼン編  『女の町フチタン メキシコの母系社会』  藤原書店      1996年 
読むことを推奨する本や文献(購入する必要はないが、図書館等で参照を要するテキスト)Recommended books or materials, if any. (No purchase nesessary, but students need to refer to them at places like libraries.)
テキストに
関する
連絡事項
Remarks
concerning
the text book,
if any
プリント配布 
更新日付 2020-01-18 16:42:24.04


PAGE TOP