シラバス参照

科目 ※日本古典文学演習5a 
開講科目群 日文 
履修 選択 
年次 2~4年次 
単位
開講科目ID JLCL2180 
開講期・曜日・時限 前期 金曜日 2時限
教職課程との対応  
教員氏名

吉野 瑞恵(ヨシノ ミズエ)

備考  



授業テーマ
Course
Theme
『更級日記』を読むー『源氏物語』との関連を視野に入れながら 
授業概要
Course
Outline
 『更級日記』は中流貴族に生まれた菅原孝標女の自伝的な作品です。『源氏物語』に憧れた少女時代から、夫を失った52才に至るまでの半生が描かれています。文章も読みやすく、比較的理解しやすい作品ですが、実は題材の取捨選択など、さまざまな仕掛けがある作品でもあります。たとえば、作品の中では結婚や出産については語られていません。それはどうしてなのでしょうか。
 また、この作品は『源氏物語』が生まれてからほどないころに、この物語がどのように読まれていたのかを知る貴重な資料でもあります。この演習では、『更級日記』に隠された仕掛けを読み解き、この時代の中流貴族女性にとって『源氏物語』がどのような意味を持っていたのかを考えてみたいと思います。 
学生が授業内で
PCを使用する科目
no 
実務経験のある
教員による科目
no 
実務経験との関連
(経験ありの場合のみ)
英語で授業を行う科目
Whether this class will be
conducted all in English (yes/no)
no 
課題解決型学習を取り入れている科目
Problem-solving learning method
is used in class (yes/no)
no 
討議(ディスカッション、ディベート)を取り入れている科目
There are discussions/debates
in class (yes/no)
yes 
グループワークを取り入れている科目
There are group works in class
(yes/no)
no 
発表(プレゼンテーション)を取り入れている科目
There are presentations in class
(yes/no)
yes 
フィールドワーク、実習、実験、実技を取り入れている科目
There are
fieldworks/training/experiments/
practices in class (yes/no)
no 
到達目標
Aim/goal
1 平安時代の文学作品の研究方法を身につける。
2 先行研究を読んで論点を整理できるようになる。
3 わかりやすい発表資料を作成できるようになる。
4 議論に積極的に参加できるようになる。 
授業計画
Course Plan
第1回 オリエンテーション 
第2回 『更級日記』概説(1) 作者について 
第3回 『更級日記』概説(2) 時代背景について 
第4回 『更級日記』概説(3) 『源氏物語』享受について 
第5回 レジュメの作成法と発表方法の説明 
第6回 各自の研究テーマについての発表と共同討議(1) 物語に憧れる日々 
第7回 各自の研究テーマについての発表と共同討議(2) 竹芝の伝説 
第8回 各自の研究テーマについての発表と共同討議(3) 物語を求めて 
第9回 各自の研究テーマについての発表と共同討議(4) 『源氏物語』耽読 
第10回 各自の研究テーマについての発表と共同討議(5) 猫と夢と 
第11回 各自の研究テーマについての発表と共同討議(6) 姉の死 
第12回 各自の研究テーマについての発表と共同討議(7) 東山へ 
第13回 各自の研究テーマについての発表と共同討議(8) 「浮舟の女君」夢想 
第14回 発表の振り返り 
第15回 まとめ 
授業以外の学修
What Students
are expected
to do
outside of the class
発表者は発表前日までにレジュメを作成する。また、発表者以外の学生も該当箇所を事前に読んでおくこと。 
評価方法
Evaluation
発表内容、平常点(出席状況、授業中の発言)と学期末レポート(自分の発表箇所について)により総合的に評価する。 
課題(試験やレポート等)に対する
フィードバックの方法
Feedback methods on assignments
レポートはコメントを入れて返却します。 
履修前提要件
Prerequisites
日本古典文学演習5bも履修することが望ましい。 
関連する
ディプロマポリシー
JDP1 JDP2 
使用テキスト
Textbook
to be used,
if any
番号 著者
Author
書名
Title
出版社
Publisher
ISBN 定価
Price
備考
Remarks
1. 原岡文子  『更級日記』  角川ソフィア文庫  4-04-373401-8  760   
必ず読まなければならない本や文献(購入する必要はないが、図書館等で参照を要するテキスト)Required books or materials (No purchase necessary, but students need to refer to them at places like libraries.)
番号 著者
Author
書名
Title
出版社
Publisher
ISBN 定価
Price
備考
Remarks
1. 藤岡忠美ほか  『和泉式部日記・紫式部日記・更級日記・讃岐典侍日記』  小学館  4-09-658026-0     
2. 長谷川政春ほか  『土佐日記 蜻蛉日記 紫式部日記 更級日記』  岩波書店  4-09-658026-0     
3. 福家俊幸  『更級日記全注釈』  角川学芸出版  4-04-653875-8     
読むことを推奨する本や文献(購入する必要はないが、図書館等で参照を要するテキスト)Recommended books or materials, if any. (No purchase nesessary, but students need to refer to them at places like libraries.)
テキストに
関する
連絡事項
Remarks
concerning
the text book,
if any
指定したテキストを各自購入して下さい。 
更新日付 2020-01-28 16:12:59.975


PAGE TOP