シラバス参照

科目 日本古典文学演習3a 
開講科目群 日文 
履修 選択 
年次 2~4 
単位
開講科目ID JLCL2140 
開講期・曜日・時限 前期 月曜日 2時限
教職課程との対応 教職課程(教科に関する科目) 
教員氏名

姫野 敦子(ヒメノ アツコ)

備考  



授業テーマ
Course
Theme
中世文学の研究および卒業論文執筆に向けての予行演習。 
授業概要
Course
Outline
中世の紀行でもあり日記でもある『高倉院厳島御幸記』をテキストに演習を行う。中世文学を卒論のテーマに予定していない学生も参加してかまわない。 
授業を全て英語で行う科目
This class will
practice all in English.
× 
到達目標
Aim/goal
中世文学の研究法を理解し、卒論に向けての下調べの方法を学ぶ。 
授業計画
Course Plan
第1回 授業案内、中世文学概論(日記文学を中心に) 
第2回 中世文学概論(軍記文学史) 
第3回 中世文学概論(芸能) 
第4回 『高倉院厳島御幸記』の概要 
第5回 『高倉院厳島御幸記』の伝本 
第6回 『高倉院厳島御幸記』の作者土御門通親について 
第7回 『高倉院厳島御幸記』譲位 
第8回 『高倉院厳島御幸記』御幸準備と御幸始 
第9回 『高倉院厳島御幸記』宮人との別れ 
第10回 『高倉院厳島御幸記』出発当日 
第11回 『高倉院厳島御幸記』船出、福原まで 
第12回 『高倉院厳島御幸記』福原亭 
第13回 『高倉院厳島御幸記』高砂の泊りまで 
第14回 卒論テーマ発表前半 
第15回 卒論テーマ発表後半 
学習活動
【授業前】
What Students
are expected
to do
before class
発表者は発表の1回前までに資料を作成し配布する。その他の参加者は演習資料を熟読し、質問を前もって考える。 
学習活動
【授業中】
What Students
are expected
to do
in class
発表を聞き、質問、討議を行う。質問は各自毎回行う。 
学習活動
【授業後】
What Students
are expected
to do
after class
討議の中で新たに出た疑問点を調査、考察し深め、自らの卒論テーマに関連させる。 
評価方法
Evaluation
学期末に課すレポートと平常点(発表・質問内容)を合わせて評価する。 
履修前提要件
Prerequisites
使用テキスト
Textbook
to be used,
if any
参考書
Reference
Book,
if any
番号 著者
Author
書名
Title
出版社
Publisher
ISBN 定価
Price
備考
Remarks
1. 福田秀一  『中世日記紀行集』  岩波書店      新日本古典文学大系51 
2. 水川喜夫  『源通親日記全釈』  笠間書院      笠間注釈叢刊 
テキストに
関する
連絡事項
Remarks
concerning
the text book,
if any
適宜プリントを配布する。 
更新日付 2018-01-18 22:45:02.048


PAGE TOP