シラバス参照

科目 地球市民学研究法IIa 
開講科目群 地球市民学科 
履修 必修 
年次
単位
開講科目ID GLRM4003 
開講期・曜日・時限 前期 金曜日 4時限
教職課程との対応  
教員氏名

阿川 敏恵(アガワ トシエ)

備考  



授業テーマ
Course
Theme
卒業報告書の作成と卒業プレゼンテーションの準備 
研究テーマは、外国語(英語)教育学、第二言語習得、異文化間コミュニケーション等。
グローバル・コミュニケーションに欠かせない、英語などの外国語を使った意思疎通について、掘り下げてゆく。 
授業概要
Course
Outline
ゼミ形式で行われる授業の中で、各学生は進捗状況を発表し、他のゼミ生からの質問やコメントに対応してゆくことで、研究計画を進めてゆく。 
授業を全て英語で行う科目
This class will
practice all in English.
× 
到達目標
Aim/goal
自分の探究したいテーマを選定し、研究デザインを組み立てる。発表へのフィードバックをもとに、研究デザインの細かい点まで検討し、修正を加えたものを研究計画書(レポート)の形で本文8000字以上にまとめる(後期の第1回授業までに完成のこと)。 
授業計画
Course Plan
第1回 オリエンテーション 
第2回 卒業報告書の書き方の概説 
第3回 テーマについての討論 
第4回 研究方法についての討論 
第5回 研究方法についての討論 
第6回 文献講読 
第7回 文献講読 
第8回 卒業報告書テーマと研究実施計画の発表 
第9回 卒業報告書作成の進捗状況報告・討論 
第10回 卒業報告書作成の進捗状況報告・討論 
第11回 卒業報告書作成の進捗状況報告・討論 
第12回 卒業報告書作成の進捗状況報告・討論 
第13回 卒業報告書作成の進捗状況報告・討論 
第14回 研究成果の発表・質疑応答と意見交換 
第15回 研究成果の発表・質疑応答と意見交換 
学習活動
【授業前】
What Students
are expected
to do
before class
テーマに関する文献を読み進め、データ収集ならびに分析方法を定めて、卒業報告書の研究計画を完成させる。 
学習活動
【授業中】
What Students
are expected
to do
in class
自分の報告書の進捗状況について報告し、他の学生からの質問やコメントに答える。 また、他の学生の報告を聴いて、質問やコメントをする。(授業計画の一部は、ゼミ生の研究計画や進捗によって変更の可能性がある。) 
学習活動
【授業後】
What Students
are expected
to do
after class
他の学生や教員からのフィードバックをもとに自分の研究計画を見直しながら進めてゆく。 
評価方法
Evaluation
テーマへの取り組み(出席・発表・討論参加)-50%
レポート - 50% 
履修前提要件
Prerequisites
使用テキスト
Textbook
to be used,
if any
参考書
Reference
Book,
if any
テキストに
関する
連絡事項
Remarks
concerning
the text book,
if any
授業で指示します。 
更新日付 2017-01-18 19:32:09.787


PAGE TOP