シラバス参照

科目 日本古典文学講義1 
開講科目群 日本語日本文学科 
履修 選択 
年次 2~4 
単位
開講科目ID 10353100 
開講期・曜日・時限 前期 月曜日 3時限
教職課程との対応 教職課程(教科に関する科目) 
教員氏名

秋本 吉徳(アキモト ヨシノリ)

備考  



授業テーマ
Course
Theme
「風土記」の世界 
授業概要
Course
Outline
奈良時代に編纂された「風土記」を読みながら、古代の地方文化・文学のあり方や、中央と地方の関係等について考えて行く。 
授業を全て英語で行う科目
This class will
practice all in English.
× 
到達目標
Aim/goal
1.本来漢文体の文章である本書の、文章表現の特色を学ぶ。
2.地方伝承のあり方を個々の話から考え、古代人の発想や想像力を知る。
3.記・紀をはじめとする中央の文献・伝承との相違を知る。 
授業計画
Course Plan
第1回 概説・講義概要の説明       
第2回 「風土記」の成立と『古事記』『日本書紀』 
第3回 <中央>と<地方> 
第4回 『風土記』伝承の特色 (1) 地名起源と伝承 
第5回 『風土記』伝承の特色 (2) 地名説話 
第6回 『風土記』伝承の特色 (3) 縁起の世界 
第7回 地名の言語表現 
第8回 <地方>の文化 (1) 東国 
第9回 <地方>の文化 (2) 西国 
第10回 <地方>の文化 (3) 九州 
第11回 神々の伝承 (1) ヤマトタケル 
第12回 神々の伝承 (2) 伊和大神 
第13回 神々の伝承 (3) オオナムチ 
第14回 『風土記』の世界 -まとめ- 
第15回 テスト (授業内レポート) 
学習活動
【授業前】
What Students
are expected
to do
before class
次回の講義で扱う部分を予告するので、必ず読んでくること。 
学習活動
【授業中】
What Students
are expected
to do
in class
『風土記』を中心に他の古代文献や他分野の研究成果も踏まえて講義をするので、きちんとポイントをまとめること。 
学習活動
【授業後】
What Students
are expected
to do
after class
講義内容を理解し、深めるため、図書館等で関連文献を読むなどしておくこと。 
評価方法
Evaluation
1.年度末レポート(具体的内容は講義中に提示)
2.授業参加状況
 以上2点の総合評価。 
履修前提要件
Prerequisites
使用テキスト
Textbook
to be used,
if any
番号 著者
Author
書名
Title
出版社
Publisher
ISBN 定価
Price
備考
Remarks
1. コピーで対応します。           
参考書
Reference
Book,
if any
テキストに
関する
連絡事項
Remarks
concerning
the text book,
if any
更新日付 2017-02-24 13:10:11.087


PAGE TOP